新学期開始から3ヶ月が過ぎ、学校健診を受けられたお子さんも多いのではないでしょうか。5月のブログでご紹介した通り、視力低下を指摘されて受診されるお子さんが多く、中学生、高校生の方ですと眼鏡よりもコンタクトレンズを希望される方が多くみられます。眼鏡に比べ視界が広く、激しいスポーツをするときには便利なコンタクトレンズですが、トラブルを訴え受診される方も少なくありません。大切な用事の際にコンタクトレンズが使えない…とならないためにも、コンタクトレンズの使い方を再確認しましょう。
続きを読む…
現代社会では、20代・30代の若い人たちのあいだで「手元が見えにくい」「夕方になると物が見づらい」などといった、老眼のような症状に悩む人が増えています。
続きを読む…
少しずつ暖かくなり、春の心地よい季節になってきました。今回は色々話題の多い、相撲についてお話させていただきます。
良くない話題も多々ある相撲業界ですが、今の若手力士達の活躍で相撲大好き女子のスージョたちから最近人気の力士をピックアップさせていただきます!!
続きを読む…
最近よく目にするフレーズで”平成の最後”というものが気になりました。
テレビやインターネットでも平成のできごとをまとめた番組や特集などが組まれ、流行ったものや言葉、歌など様々なものがあり、懐かしむ気持ちがある方も多いのではないでしょうか?
続きを読む…
皆さまには健やかに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。昨年は大変多くの患者様にご来院いただき、皆様に支えられた一年でした。
続きを読む…